憧れの海外挙式をモルディブで挙げたい。

そんな思いでモルディブでの挙式を実現させてきました。しかも格安で。

トータルコストは約75万円でした(航空券、宿泊代込み)。

今回はモルディブ挙式の個人手配について、まとめてみようと思います。

モルディブで挙式を考えている方にとって、少しでも参考になれば幸いです。

格安でモルディブで結婚式をしたい!

今回は「夫と二人きりで、格安で式を挙げたい」というのが第一の目的でした。

「航空券を含めても100万円以下におさめる」「水上コテージに宿泊」が絶対条件で、日本の代理店をいくつか回って見積もりを出してもらったのですが、

一番安いプランでも170万円~でした。

しかも、ドレスやアルバムなどはすでにパッケージになっていて「ドレスは持ち込みにしたい」「写真も豪華なアルバムでなくていいから、その分安くしてほしい」という要望もまったく通らず……。

アルバムだけでも10万円~、ドレスには20万円~となっており、

今回、安さを重視していた私にとっては「高すぎる!」と思ったのが個人手配を決めたきっかけでした。

ちなみにドレスは「どれせる」さんで4万円(+税)のものを購入。


どれせる:(https://dress-sale.net/

※中古ですが、展示用に使われていた商品ということで、ほぼ新品。これだけでもドレス代が安くつきました!

モルディブで、挙式プランのあるホテルを探す

海外挙式を個人手配した方のブログを見ると「ウェディングプランのあるホテルを探して直接メールした」とあったので、私もそのようにしました。

そして今回、お世話になったのが、こちらのリゾート。KUREDU ISLAND RESORT SPA


KUREDU ISLAND RESORT SPA
https://www.kuredu.com/

ウェディングパッケージには下記のものが含まれていました。

[aside type=”boader”]
・挙式施設使用料
・立会人
・結婚証明書
・音楽演奏者(2人)
・シャンパン
・ブーケ
[/aside]
料金はこれで1100ドル(約12万)でした。

あとは写真をオプションでつけました。こちらが300ドル(約33,000円)。

これでトータルで約15万。ドレス代の4万円を入れても、20万以下で挙式ができることになりました!

ちなみに、ヘアメイクは自分でやろうと思っていたので申し込みませんでしたが、言えば付けてもらえるっぽいです。

サイトを見ても申し込み方法がわからなかったので、リゾートに「Wedding Packageを申し込みたいのですが、○月○日は空いていますか?」と直接メールを送りました。

このメールに対して「日程は大丈夫ですよ!」と返ってきたので「申し込みます」と返信。

向こうからは「オーケー!打ち合わせは前日にホテルのレセプションでしましょう」といった内容の返事が来て終了。

なんともあっさり予約が完了してしまいました。

(ちなみに前日の打ち合わせは、「ヘアメイクは本当にいらないの?」と聞かれたのとブーケの色を選ぶだけでした。15分くらいで終了)

コテージは奮発して、ハネムーンスイートを3泊予約。こちらはキャンペーン価格で3487ドル(約38万円)でした。

ハネムーンコテージは、こんな感じ。

航空券はHISで格安のものが取れて(2人で17万)、トータルの合計金額は約75万円でした。

[aside type=”boader”]
・航空券(2人分):17万円
・宿泊費(3泊、オールインクルーシブ):38万
・挙式:12万円
・ドレス:4万円
・写真:33,000円
[/aside]
合計:約75万

※オールインクルーシブとは宿泊だけでなく、ドリンクや3食の食事がすべて含まれていること。そのため現地で追加料金がかかることはありませんでした。

個人手配をすれば、モルディブでも格安で結婚式ができる!

手配が終われば、あとは直接現地で打ち合わせをするだけ。

自分が想像していた以上にあっけなく簡単でした。

モルディブでパートナーと二人だけで挙式をしたい、費用は安くおさえたいという方には、個人手配はすごくオススメです!

多少の英語は必要となりますが、辞書と翻訳アプリでも十分対応できると思います。

モルディブの現地レポや挙式の詳細については別記事にまとめていこうと思いますので、ご興味ある方はぜひご覧ください♪